061.『成功する就活の教科書』(4)近未来社会と働き方の変化

今月、私の著書『成功する就活の教科書~幸せな人生キャリアのために』(中央経済社)が発売になりました。今回はその中から第Ⅲ部「近未来社会と働き方の変化」についてお話します。

 

本書では、短期的な就職活動だけではなく、ワークライフバランスと働き方改革、多様性(ダイバーシティ)時代のキャリア、アフターコロナ時代の働き方(リモートワーク)などの中長期的なキャリア開発の視点にも紙面を割いています。

 

また、ベンチャー企業の選択肢、起業や副業、成功する転職のポイントといった将来のキャリアを考えるためのヒントも盛り込んでいます。ご興味あれば、ぜひ、本書をご購入ください!

お問い合わせはこちら: nigakihiromi.podcast@gmail.com

060. 『成功する就活の教科書』(3)エントリーシートと面接のツボ

今月、私の著書『成功する就活の教科書~幸せな人生キャリアのために』(中央経済社)が発売になりました。今回はその中から「エントリーシート(ES)と面接のポイント」についてお話します。

 

ESでは、自己PR、学生のとき力をいれたこと、志望理由の3つが重視されます。ESは、10人のうち3人程度を面接に呼ぶかを決める資料なので、遠慮することはありません。「この学生に会ってみたいと思わせる表現力」で、差をつけることができます。

 

企業の面接では、よく聞かれる質問に対しては、60-90秒で端的に話す準備をしましょう。特に志望理由については、7つくらいを考えておくことを薦めます。企業にとって、新卒1人の採用は3億円の投資と同じなので、真剣に準備をする必要があります。

お問い合わせはこちら: nigakihiromi.podcast@gmail.com

059.『成功する就活の教科書』(2)企業分析とお勧めの業界

今月、私の著書『成功する就活の教科書~幸せな人生キャリアのために』(中央経済社)が発売になりました。今回はその中から「企業分析の方法」と「お勧めの業界」についてお話します。

 

若者は、世の中のごく一部の企業しか知りません。企業・業界分析をして視野を広げることで、選択肢が大きく広がります。また、完璧な異性がいないのと同様に、パーフェクトな会社・仕事もありません。自分の仕事で「大事にすることの優先順位」を決める必要があります。

 

私は次のような業界を見るように勧めています。IT系・ネット系の業界、B2Bの業界、高齢化社会に対応する業界、高度なコミュニケーションが必要な業界、最先端技術で社会に革新をもたらす業界の5つです。

お問い合わせはこちら: nigakihiromi.podcast@gmail.com

058.『成功する就活の教科書』(1)21世紀のキャリアデザイン

本日、私の著書『成功する就活の教科書~幸せな人生キャリアのために』(中央経済社)が発売になりました。新卒学生の企業説明会が解禁になる3月に、ちょうど間に合いました。今月はこの本のエッセンスをご紹介します。

 

本書は「第Ⅰ部 21世紀のキャリアデザイン」、「第Ⅱ部 成功する就職活動のポイント」、「第Ⅲ部 近未来社会と働き方の変化」の3部構成です。就活のノウハウだけではなく、若者が長い人生を幸せに生きていくためのテキストになっています。

 

第Ⅰ部では、就職は合否ではなくマッチング、大学生が生きるのはどんな時代か、何のために働くのか、消える仕事・新しい仕事、幸せな人生を考えるためのキャリア理論などについて説明します。

お問い合わせはこちら: nigakihiromi.podcast@gmail.com